PS2名作ランキングベスト96……1位は◯◯◯シリーズの傑作

【PS1】初代プレステ!おすすめの名作ランキング(1〜79位)

【10〜19位】

ピエロ

さて、PS1の個人的な名作ランキングも遂にラストに近づいてまいりました。10〜19位だ!!

19位 ゲゲゲの鬼太郎
(19/25点)

 

ジャンル3Dオカルトアドベンチャー
会社名バンダイ
開発元ベック
プレイ人数1人
オススメ
ポイント
鬼太郎のゲームなのに圧倒的恐怖

ゲゲゲの鬼太郎が何故こんなに高い順位に!?

って思った方、ボリュームこそ少ないですが、このゲームまじで名作だ。

本作では、「学校」「肉人形」「ゲゲゲの森」の3つのシナリオがある。どの話でもプレイヤーは鬼太郎ではなく、超常現象起こり鬼太郎に依頼する一般人という設定。「学校」では、放課後に突然先生がゾンビ化、「肉人形」では童話を元にした謎解き、「ゲゲゲの森」では鬼太郎のキャラたちと触れ合えるというシナリオ。

中でも、「学校」と「肉人形」はトラウマレベルに怖いシナリオとなっている。鬼太郎が来た時には、役には立たないもののマジでそばにいるだけで頼りになるが、イベントで1人行動となると、異常な不安が襲ってくる。鬼太郎に出てくる依頼者はこんな恐怖を感じているんだな、と身に染みてわかるぞ!!

関連動画
ゲームオーバー集なるものがあったので、恐怖の片鱗を感じてほしい


18位 ジョジョの奇妙な冒険
(19/25点)

 

ジャンル対戦格闘ゲーム
会社名カプコン
開発元カプコン
プレイ人数1〜2人
オススメ
ポイント
原作を壊さない伝説のキャラゲー

ジョジョの奇妙な冒険の格ゲー。クソゲーが多いジョジョのキャラゲーの中、名作といって良い出来になっている。

キャラゲーでありながら、割としっかりした格ゲーであり、漫画の忠実度も高く、さすがはカプコンと言わざるを得ない。最新作もサイバーコネクト2ではなくカプコンでお願いしたい。
ストーリーモードは、第3部を丸ごと収録しており、格ゲーは、おまけ程度のストーリーモードが多いのが常識ながら、本作はクオリティの高いモードとなっている。

関連動画
裁くのは俺のスタンドだぁ!!


17位 牧場物語 ハーベストムーン
(19/25点)

ジャンルほのぼの生活シミュレーション
会社名ビクター・エンターテイメント
開発元ビクター・エンターテイメント
プレイ人数1人
オススメ
ポイント
ほんわかな牧場経営が楽しめる

季節に応じた農作物を育て、牛・羊・鶏を畜産し、鉱石を掘り、恋愛を楽しめる。

こんな色々詰め込まれた素晴らしいゲームがあるだろうか。

えっ、マインクラフトの方が自由度高い?
そういう意見もあるでしょうが、個人的には、収穫物の売買、期限があるので効率化を考える必要がある点、会話や恋愛要素がある点から、牧場物語の方が好きだなー。まぁ、マイクラはバトルやアイテムが豊富なので一長一短あると思いますが……

牧場経営ゲームなんて、今ではスマホで腐るほどありますが、やはり牧場物語が原点であり、頂点だと思う。


16位 DX人生ゲーム
(20/25点)

 

ジャンルボードゲーム
会社名タカラ
開発元KID
プレイ人数1〜4人
オススメ
ポイント
人生ゲーム初のPS作品

PS1初めての人生ゲームにして、俺を人生ゲームの虜にした名作。

サイコロによる運、イベントによる運、能力が上がるのも運、可愛い子と付き合えるのも運、金を得られるのも運……人生って結局運なんだよね、という一つの境地にたどり着かせてくれた作品。

ひきつけの法則?
馬鹿も休み休み言えやこの幸運女ども!?


15位 ペルソナ2 罪
(20/25点)

 

ジャンルRPG
会社名ATLUS
開発元ATLUS
プレイ人数1人
オススメ
ポイント
オッシャレーイな学園生活

のちにアトラスの看板ゲームとなったペルソナシリーズの第2作目。
ペルソナという別人格を召喚するRPG。

人には別人格がいる。
そう、ピエロにも……。俺のペルソナは、ゲームなんかしないで真面目に働いきたい人格だ。嘘だ。

はぁ、眩しい高校生活を送りたかった。俺はホントはゲーム内の住人なのに……(現実逃避)

関連動画
ペルソナはあの人とも戦う!


14位 ペルソナ2 罰
(20/25点)

ジャンルRPG
会社名ATLUS
開発元ATLUS
プレイ人数1人
オススメ
ポイント
オシャレー

”ペルソナ2 罪”の続編であり、ペルソナ1から続くシリーズの完結編なので、是非1からプレイしよう。

今回の主人公は罪のヒロインだった天野舞耶。高校生から社会人になったこともあり、話の内容はより深いものになっている。
オシャレゲーはさらなる進化をするとともに、罪と罰のテーマがオシャレをより重厚に加速させていく。

関連動画

13位 天誅〜忍凱旋
(20/25点)

ジャンル忍者アクション
会社名アクワイア
開発元ソニー・ミュージックエンタテイメント
プレイ人数1人
オススメ
ポイント
華麗に暗殺できる

闇に身を隠し、相手が背を向けたとき、足音一つ立てずに近づき、華麗に暗殺する。敵は殺されたことに気づくことなく絶命する。

ナルトのカカシにクリソツの力丸と、人を殺める意味で名付けられたの天才女忍者の彩女ーーこの世に蔓延る悪たちは、天に変わって裁きを下す。敵対するは、ナルトの大蛇丸にクリソツな伝説の忍者・鬼陰……

忍者になって、かくれんぼしながら暗殺ゲーム・天誅壱のリメイク版。
本作の見どころは、プレイヤーがステージを作成できる「虎の巻」モード。難解なステージを作って、友達にプレイしてもらおう!

関連動画

12位 ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
(20/25点)

ジャンルRPG
会社名エニックス
開発元エニックス
プレイ人数1人
オススメ
ポイント
PS売り上げランキング1位

PS1でも最も売れたゲームで、ドラゴンクエストシリーズ唯一のPS1作品。

キーファがウザい、石版集めだるすぎ、モンスター職めんどい、FFと比較するとムービーショボい、などウザい要素は盛りだくさんだったが、いい意味で思い出たくさんの名作ゲーム。

目につくイライラポイントに文句を言いつつも、みんなウキウキしながらプレイし、クリア後に達成感があった思い出深いゲームだ。

関連動画

11位 チョコボの不思議なダンジョン2
(20/25点)

ジャンル不思議のダンジョン
会社名スクウェア
開発元スクウェア
プレイ人数1〜2人
オススメ
ポイント
チョコボがさらに進化して帰ってきた

大人気だったチョコボの不思議なダンジョンの第二作目。
シナリオもシリアス路線でパワーアップして、ポップな絵なのに何故か感動してしまう。

装備(ツメ・クラ)に耐久度がついたシステムが良かった。必死に合成して作った装備が壊れた時は泣くほど悲しいが、ハネという永続の便利アイテム(魔法攻撃UP、回復量UPなど)になってくれるのも嬉しい。

CPUも賢くなっているが、友達や兄弟と一緒にプレイすると楽しいぞ!
CPUはシドやシロマなど個性的で、チョコボよりもそっちを使いたくなってくる!個人的には不思議のダンジョン系で一番好きだったゲームだ。

関連動画
チョコボ飼いたいなー、可愛すぎる


 

10位 バイオハザード
(21/25点)

ジャンルサバイバルホラー
会社名カプコン
開発元カプコン
プレイ人数1人
オススメ
ポイント
ゾンビ=怖い

PS1で最も売れたホラーゲームシリーズのバイオハザードの初作品。
本作のヒットを受けて、スクウェアはパラサイトイブ、コナミはサイレントヒル、カプコンはディノクライシスとホラーゲームブームの火付け役となったゲーム。

クオリティは非常に高く、今PS1の画質でプレイしても恐怖を感じるレベルだ。そもそも、バイオハザードシリーズで最も怖いのは本作だろう。(VRのバイオ7は除く、あれは反則)

関連動画

 

【1〜9位】

ピエロ

ついにラストかー、名残惜しいような、長かったような。
さて、みんなも気を引き締めていくように!
ラスト9作!見逃さないで!!

9位 メタルギアソリッド
(21/25点)

ジャンルステルス
会社名コナミ
開発元コナミ・コンピュータ・エンターテイメントジャパン
プレイ人数1人
オススメ
ポイント
ゲームでかくれんぼ

米国のビジネス誌『フォーチュン』によって、「20世紀最高のシナリオ」と評されるほどのシナリオ。全世界に660万本を売り上げ、プロデューサーの小島秀夫を”世界の小島”として知らしめた作品。

20世紀最高のシナリオの概要は以下で感じ取ってくれ、凄さが伝わってくるはずだ。。

アラスカ半島・アリューシャン列島・フォックス諸島沖の孤島、シャドー・モセス島において、ハイテク特殊部隊「FOXHOUND」とその傘下の次世代特殊部隊が突如として蜂起、同島の核兵器廃棄所を占拠した。彼等は「ビッグ・ボスの息子達」を名乗り、米政府に対して10億ドルとビッグ・ボスの遺体の引き渡しを要求。それが24時間以内に受け入れられない場合、シャドー・モセスにある核兵器を発射すると通告した。
政府は、元FOXHOUND司令官であり、元大佐でもあったロイ・キャンベルをこの鎮圧作戦の司令官として招集。それに従い、キャンベルは元FOXHOUND隊員であるソリッド・スネークを呼び戻した。スネークに依頼された任務は2つ。核兵器廃棄所に単身潜入し、人質として囚われたDARPA(国防省付属機関先進研究局)局長のドナルド・アンダーソンとアームズ・テック社社長のケネス・ベイカーの2名を救出すること。そして、テロリストの核発射能力の有無を調査し、事実ならばそれを阻止し、テロリストの武装解除をすること。伝えられた任務内容にきな臭いものを感じつつも、スネークは渋々任務を承諾する。アラスカ上空には強烈なブリザードが吹き荒れているため、パラシュートでの降下は不可能。オハイオ級原子力潜水艦で廃棄所付近まで接近した後、小型潜水艇を射出。島に最接近した所で潜水艇を破棄、後は泳ぎで島に上陸し、単独でのスニーキング・ミッション(潜入任務)を開始する。

”メタルギアソリッド”『ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典』
更新日時:2018年8月21日 (火) 02:52 URL: http://ja.wikipedia.org

関連動画

8位 マリーのアトリエ ザールブルグの錬金術士
(21/25点)

ジャンルRPG
会社名ガスト
開発元ガスト
プレイ人数1人
オススメ
ポイント
こんな可愛いRPG見たことない

当時のRPGは、シリアスでダークで厨二なシナリオが多かった。ピエロ的には、そういう王道シナリオは大好物なんですが、アトリエシリーズでは、のんびりがテーマなのだ。
のんびり旅をして、材料を集めて、調合をして作った道具でモンスターたちを倒す。

そもそも主人公マリーは、世界を救うために錬金術を磨くヒロインではなく、成績が悪くて留年しないために錬金術を頑張っているのだ。全てがゆるすぎるRPGは大変新しくゲーマーの心に突き刺さり、現在にまで続く大人気シリーズとなっていったとさ。

関連動画
たーる


7位 クロックタワー2
(22/25点)

ジャンルアドベンチャー
会社名ヒューマン
開発元ヒューマン
プレイ人数1人
オススメ
ポイント
 謎と恐怖が交差するとき時計塔が生まれる!(意味不明)

大きなハサミを持った不死身男(シザーマン)がひたすら追いかけてくるぞ!
しつこくストーキングしてくるシザーマンから逃げたり隠れたり、時には戦ったりしながら、謎を解いて建物から脱出を目指す、今は亡きヒューマンが送るホラーアドベンチャーゲーム。

ハサミを持った男の何が怖いって思った?
このゲームをやればハサミがどれだけ殺人に向いた道具かがわかるよ。

操作はPCのマウスのように矢印を動かして選択するスタイルなので、うまく動いてくれません。

シザーマンが迫ってくる!でもうまく逃げれない!ギャァああああああああ

……そんなゲームです。

関連動画

6位 テイルズ オブ ファンタジア
(22/25点)

ジャンルRPG
会社名ナムコ
開発元ナムコ
プレイ人数1〜2人
オススメ
ポイント
テイルズ初代作品にして最高傑作(いい意味でね)

テイルズシリーズの第1作目にして、ピエロ的テイルズシリーズNo.1ゲーム。
シナリオ良し、キャラクター良し、やりこみ良し、難易度良し、システム良し、そして時折挿入されるくだらない台詞回しと非の打ち所のないゲーム。

PS1を購入時に体験版が付いていたのですが、やっていて鳥肌が立ちました。
SFCとは……全然違う!!今まで俺がしていたゲームは只のお遊びだったんだ!!

戦闘では、リニアモーションバトルシステム(LMBS)というリアルタイム戦闘が採用されており、RPGはプレイヤーと敵が交互に攻撃し合うという概念が崩壊しました。

キャラクター(特に女性キャラクター)が魅力的で、ピエロはミント→アーチェ→すずと好きになり、最終的にアーチェに落ち着きました。どうでもいい情報でしょうが……ご参考までに

関連動画
天光満つる処に我はあり!黄泉の門開く処に汝あり!出でよ、神の雷!
……これで最後だ!インディグネイション!


5位 聖剣伝説 レジェンド オブ マナ
(23/25点)

ジャンルアクションRPG
会社名スクウェア
開発元スクウェア
プレイ人数1〜2人
オススメ
ポイント
絵本のような絵柄と洗練されたシナリオ

秀麗な2Dグラフィック、洗練されたシナリオ、地図に思うままの街をシステム、全てが新しくて、美しい。

こんなに個性的でボリュームがあるゲームは珍しい。
ペットを育てたり、ポケステで遊んだり、日記を書いたり、ミニゲームしたり、クマと仲良くなったり、果実を収穫したり、ロボットを作ったり、他のプレイヤーの世界に入ったり、街やダンジョンを地図に配置したり、楽器を作ったり、武器防具作ったり、アビリティを覚えたり、必殺技を覚えたり……

ボリュームだけじゃなく、世界観とシナリオもどストライク。
もうハマりまくりだ。
2Pモードで家族、友人、友達ともプレイできる。ヤベェ。

一つ文句を言うとすれば、システムの理解が難しいということ。このボリュームにしては説明が少ない。攻略本がないと、半分も満足にはできないかもしれないので、分厚いが下のウルティマを買おう。

ピエロもこれを見ながら、「こんなの、初見でわかるわけねー」とよく呟いたものだ。

 

関連動画
ぐまっ!!


4位 ヴァルキリープロファイル
(23/25点)

ジャンルRPG
会社名スクウェア
開発元スクウェア
プレイ人数1人
オススメ
ポイント
北欧神話の神たちと戦え

お前ら!厨二が好きかぁぁああああああ!
俺は大好きだぁああああああ!!お前らも好きなら、コレをやれぇえええええ!!

舞台は北欧神話。ラグナロクの時は近い。天界の王・オーディンは戦力増強のため、人間界・ミッドガルドに英雄の魂を持つ人間を天界に呼び出すよう命令する。命を受けたのは、ヴァルキリー三姉妹の次女・レナス=ヴァルキュリア。

レナスは、死に瀕した英雄たちの元に現れては彼らの死に様を見届け、時には志半ばで命尽きかけている彼らに助太刀しつつ、その魂を集めていくーーレナスと集められた英雄たちの運命はーー

関連動画
アリューゼとベルセルクのガッツは似すぎ!


3位 ファイナルファンタジーVII
(23/25点)

ジャンルRPG
会社名スクウェア
開発元スクウェア
プレイ人数1人
オススメ
ポイント
ソルジャーに憧れた少年は世界を救う

FFといえば、FFⅦでしょ!ってくらい人気な伝説のゲーム。

星から生命エネルギーを吸い出し続ける、世界を支配する企業「神羅カンパニー」神羅カンパニーの政策に反抗する組織「アバランチ」の抗争を描いたストーリー。

主人公はFFシリーズで一番人気があり、金髪でツンツン頭で、「興味ないね」が口癖のやる気ないボーイのクラウド=ストライフくん。クラウドは過去の記憶の大部分を失っているが、自称・元ソルジャー1st。ソルジャーとは、神羅カンパニーが誇る最強の武装集団であり、1stはその最上位職。そのクラウドが、金欲しさに神羅カンパニーの敵対勢力のアバランチで活動するところから物語は始まる。

クラウドはなぜ記憶を失っているのか?、ソルジャー最強の男・セフィロスとは?、古代種のエアリスって一体?、ジェノバ・プロジェクトって何?
衝撃的なストーリー展開にワクワクが止まらない。

少年漫画のような熱い展開とダークな世界観で、当時の小さな子供達と大きな子供達はどハマりした。カッコつけたがりでクールを装う不器用さ、ちょっと天然だけど、やる時にはやるクラウドになることを夢見た……そして、皆気がつけば神羅カンパニーの社員のように生きている。ちょっと悲しい。

PS4でリメイクも発売予定なので、発売したら、そっちを購入するのも良いだろう。やらない選択肢はない。スピンオフ作品のクライシスコアは、クラウドがソルジャーを目指すときの話であり、感動するシナリオとなっている。

関連動画
興味ないね


2位 モンスターファーム2
(23/25点)

ジャンル育成シミュレーション
会社名テクモ
開発元テクモ
プレイ人数1人
オススメ
ポイント
育成シミュレーションでこれ以上に面白いのあるの?

円盤再生システムで大人気だった前作のモンスターファームが、さらにモンスターが増えてパワーアップして戻ってきた。
個人的にシリーズ最高傑作にして、育成シミュレーションゲームNo.1。

前作より難易度は上がり、普通に育てても大会ランク上位の敵モンスターには勝てない。アイテムを毎週使用して、ストレスをいかにかけずに寿命を伸ばして、能力を上げていくかが鍵となる。そう、これはレッドブルを飲みながら栄養を蓄え、毎日遅くまで残業する社会人に通じるところがあるので、自己啓発ゲームと言っても良いかもしれない。

どうしても勝てない場合は、「ソンナバナナ育成」とググってみよう。この育成をする根性があれば、誰にだって勝てるようになるさ。あるいは、禁断のヴァージアハピを使ってみるか……

関連動画

1位 ファイナルファンタジーVIII
(24/25点)

ジャンルRPG
会社名スクウェア
開発元スクウェア
プレイ人数1人
オススメ
ポイント
PS1の頂点

さて、個人的PS1ソフトの頂点は、FFⅧだ!!
前作のFFⅦからグラフィックがさらに向上し、新たなジャンクションシステムや綿密に練られ完成度の高いシナリオと素晴らしいクオリティとなっている。

ジャンクションシステムとは、G.F.(ガーディアン・フォース)と呼ばれる召喚獣と魔法をキャラクターに装備するシステムのこと。G.F.のジャンクションは、G.F.を召喚するだけでなく、G.F.のアビリティ(攻撃力UPなど)をプレイヤーに装備できるシステム。魔法のジャンクションとは、魔法を「こうげき」や「ぼうぎょ」といったステータスに装備し、能力を底上げできるシステム。本作では、MPを消費して魔法を使うのではなく、魔法をストックし消費する個数制を採用している。このジャンクションシステムは奥深くて、ピエロの心に響いた。

また、賛否両論あると思うが、レベルが上がると敵が強くなるシステムも良かった。単純にレベルをあげれば勝てるのではなく、なるべくレベルを上げずにジャンクションシステムをうまく利用して良いかなくてはならない。ただし、レベルを上げなくては強い魔法がドローできないというジレンマも良い。

システムも秀逸だが、やはりFFⅧといえばストーリーが本当に良い。
魔女討伐の傭兵学校バラムガーデンで過ごす青春時代。学生たちは傭兵として、鍛え上げられてはいるが、精神的な弱さがあり様々な葛藤の中、任務をこなしていく。主人公・スコール=レオンハートは成績は常にトップクラスだが、無口・無表情なため、ライオンのように孤高に生きている。しかし、スコールも魔女討伐の任務をこなす中で、人への思いやりを身につけていき、バラムガーデンを代表する傭兵となっていく。

スコールたちの夢の中にだけ出現する、もう1人の主人公・ラグナ=レウァールは、スコールとは対称的で、明るく元気で能天気な性格。おっちょこちょいだが、芯がしっかりした熱い心と行動力を持っており、謎のカリスマ性で人の心を掴んでいる。妖精さんの力も発揮して、気がつけば大変偉い人になっちゃうよ。

過去と未来、そして現在がクロスするストーリー展開。
伏線が凄いし、チュートリアルも読み応えがありすぎて凄い!もう凄いんだ!
プレイした人と酒を飲み交わしたいんだ!!考察記事も面白すぎるんだ!!

そして何と言っても、ストーリー進行には全く関係ないカードゲームが遊戯王より面白い!!それだけで何十時間もプレイできるかもね。

FFⅦのリメイクの後は、ぜひFFⅧのリメイクもお願いします。
リノアよりもキスティス先生派なので、リメイク時には、「魔女討伐なんて辞めて、キスティス先生とスコールの結婚エンディング」なんか作ってくれたら嬉しいな。

関連動画

総括

ピエロ

ランキングどうだった?
ご覧になって頂いた方と好みが被っていると幸いだ。
このゲーム入ってないじゃんってのがあれば、コメントしてくれ。でも、俺がしらないって時点でマーケティング的には失敗してる作品なのかもな、ぐふふ。
満場一致とはいかなくても、FFシリーズのどれかが1位だなってのは、皆んなのあったんじゃない?

さて、ランキングを見てみると、PS1はスクウェア(現・スクウェアエニックス)が圧倒的な猛威を振るっている。1〜5位のうち、4作品がスクウェアだ。これはピエロがスクウェア好きな傾向があるだけかもしれないが、単純に売り上げだけを調査してもらえばわかるが、スクウェアのソフトが占拠しているんだ。

スクウェアの圧倒的なグラフィック、意欲的なシステム、そして世間のRPG人気から、PS1はスクウェア用ハードと言い切っていいのか、ダメなのか……あくまで個人的だ。

とはいえ、名作クロックタワーやザ・コンビニなどを生み出したヒューマンが倒産したり、無名だったガストがアトリエシリーズを軸に主要メーカーとして名乗りを上げたり、3D映像の発達からバイオハザードを筆頭にホラーゲームが大ブームしたりと歴史あるハードだった。

1000年後も、歴史的なゲームハードとして語り継がれていることでしょう。

1 2 3 4

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です